
Kaneda
2020年参画
個人事業主
Q.
自己紹介をお願いします。
自己紹介をお願いします。
A.
大学でプログラミングの楽しさに触れ、新卒で某大手SIer企業に就職しました。5年ほど働きましたが、顧客との距離が遠く、私が本来やりたかった、「お客様と関わる仕事」が難しいと感じ退社しました。それから2年半、学生時代のアルバイト経験もあったコーヒーショップで働いておりましたが、フリーランスに転向しました。
大学でプログラミングの楽しさに触れ、新卒で某大手SIer企業に就職しました。5年ほど働きましたが、顧客との距離が遠く、私が本来やりたかった、「お客様と関わる仕事」が難しいと感じ退社しました。それから2年半、学生時代のアルバイト経験もあったコーヒーショップで働いておりましたが、フリーランスに転向しました。
Q.
なぜフリーランスを選んだのですか?
なぜフリーランスを選んだのですか?
A.
やる気があればどんどん成長が出来ると思っています。
やる気があればどんどん成長が出来ると思っています。
Q.
今までの仕事で楽しかったことや、よかったなと思ったことを教えてください。
今までの仕事で楽しかったことや、よかったなと思ったことを教えてください。
A.
今はリーダーとして主にマネジメントしています。今までやりたいと思いつつ機会がなかった顧客調整など「お客様と関わる仕事」に従事出来ているため、とてもやりがいがあります。
今はリーダーとして主にマネジメントしています。今までやりたいと思いつつ機会がなかった顧客調整など「お客様と関わる仕事」に従事出来ているため、とてもやりがいがあります。
Q.
仕事で悩んだときはどのように克服していますか?
仕事で悩んだときはどのように克服していますか?
A.
とにかく誰かに相談しています。それは立場やスキル関係なく、上司となる客先の方や、チームメンバーなど。どこにヒントがあるかわからないため、積極的に色んな方に声をかけるようにしています。
とにかく誰かに相談しています。それは立場やスキル関係なく、上司となる客先の方や、チームメンバーなど。どこにヒントがあるかわからないため、積極的に色んな方に声をかけるようにしています。
Q.
仕事の疲れやストレスはどのように発散していますか?
仕事の疲れやストレスはどのように発散していますか?
A.
現場の方と愚痴り合っています(笑)その中で気づくこともあり、自分自身反省すべき点を見つめ直せたりと得るものも多いので、なるべく自分の中に溜め込まないようにしています。
現場の方と愚痴り合っています(笑)その中で気づくこともあり、自分自身反省すべき点を見つめ直せたりと得るものも多いので、なるべく自分の中に溜め込まないようにしています。
Q.
将来チャレンジしてみたいことはありますか?
将来チャレンジしてみたいことはありますか?
A.
リーダーとしてマネジメント力も身につけていきたいと考えています。
リーダーとしてマネジメント力も身につけていきたいと考えています。